主治医のように使ってください。
労務顧問契約
各種労務相談業務、各種保険等手続きを行います。相談業務には、人事労務に関するあらゆるご相談や、就業規則、各種制度に関する助言・指導、助成金受給診断や助成金検討のご提案、その他労働関連法令の解釈・運用などが含まれます。
主なサービス内容
①労務監査
- 各種規程・協定・各種保険リスクチェック
- 雇用契約・労務管理・労働時間・休暇等実態リスクチェック
- 取り組むべき課題抽出とプライオリティ付け
②各種労務相談業務
- 採用・配置・異動、就業条件(セクハラ等を含む)、賃金、人事評価などの人事・労務管理上の問題解決、個別の労使関係に関わる具体的案件の調整や対応に関する助言・指導
- 就業規則、賃金、退職金、その他人事関係諸規程ならびに労働契約、労使協定等の締結に関する助言・指導
- 助成金受給診断、助成金の受給に関する助言・指導
- その他労働関係法令の解釈・運用に関する助言・指導
③各種保険等手続き業務
-
雇用保険法関係、労働者災害補償保険法関係
被保険者資格の得喪、事業所関係の届出、労災保険給付の請求、等
-
健康保険法、厚生年金保険法関係
被保険者資格の得喪、被扶養者異動、事業所関係の届出、健康保険給付金の請求、等
-
労働基準法、労働安全衛生法関係
時間外労働・休日労働に関する協定届等各種協定届、その他労使協定、等
-
その他
労働・社会保険諸法令に基づく申請、届出、報告、書類・申請書等の作成および事務代理業務
※社会保険算定基礎届手続き、労働保険の年度更新手続きは別途料金が発生いたします。
④助成金コンサルティング ※スタンダード契約のお客様のみ(有料オプション)
- 助成金受給診断
- 助成金検討のご提案
- 助成金申請代行
⑤労務管理システム化支援 ※ご希望のお客様のみ(有料オプション)
- 労務関連システム(労務管理、給与計算、勤怠管理等)のシステム選定
- 各種システム初期設定支援
- 各種システム入れ替えに伴う過去データ登録代行
※弊社は給与計算等について、社内事務作業量の最適化、労務・会計の顧問料の最適化が期待できる「クラウドシステムを利用した自計化」をお勧めしています。
3つの契約形態
ご要望に合わせてお選びください。
契約タイプ | 労務相談 | 各種保険手続き | 助成金コンサルティング | 給与計算代行 | 労務管理システム化支援 |
アドバイザリー契約 | ● | ― | ― | ― | 有料オプション |
スタンダード契約 | ● | ● | 有料オプション | ― | 有料オプション |
スポット契約 | ― | ― | ― | ― | 有料オプション |
※●は、顧問料金に含まれるサービスです。
料金プラン
A:アドバイザリー契約
上記②各種労務相談業務を行う顧問契約です。ご希望にあわせて5つのコースから選べます。
コース名 | こんなお客様向け | 従業員規模(目安) |
スモール | 労務相談はあまり無いが、何かあったとき相談できる窓口がほしい。 | 10~30人 |
ライト | 労務相談は頻繁に無いが、半期に1回程度は打ち合わせをしたい。 | 20~50人 |
ベーシック | 労務相談は頻繁に無いが、四半期に1回程度は打ち合わせをしたい。 | 30~100人 |
シルバー | 隔月ペースで定期的に打合せをしたい。しばしば何かしらの労務相談をしたい。 | 50~500人 |
ゴールド | 隔月以上のペースで定期的に打合せをして労務管理を強化したい。 | 100~1,000人 |
金額および含まれるサービス:
内容 | スモール | ライト | ベーシック | シルバー | ゴールド |
基本料金※1 | 15,000円 | 25,000円 | 35,000円 | 50,000円 | 70,000円 |
定期打ち合わせ | ― | 年2回程度 | 年4回程度 | 年6回程度 | 年10回程度 |
臨時打ち合わせ | ご来訪時随時 | ご来訪時随時 | ご来訪時随時 | 往訪or ご来訪 | 往訪or ご来訪 |
電話・チャットによる労務相談 | ● | ● | ● | ● | ● |
労基署調査・改善指導 | 有料オプション | ● | ● | ● | ● |
労務情報提供 | 毎月(事務所だより) | 毎月(事務所だより)、お打合せ時に随時 | 毎月(事務所だより)、お打合せ時に随時 | 毎月(事務所だより)、お打合せ時に随時 | 毎月(事務所だより)、お打合せ時に随時 |
労務書式提供※2 | ● | ● | ● | ● | ● |
他サービスの割引適用※3 | あり | あり | あり | あり | あり |
契約期間 | 一年 | 一年 | 一年 | 一年 | 一年 |
※1.代表・役員による定期往訪や、上記に含まれないご要望は追加料金となることがあります。
※2.貴社オリジナルの資料作成は別途料金となります。
※3.割引率は、サービスや手続内容により異なります。
B:スタンダード契約
上記アドバイザリー契約の各コースに組み合わせ、③各種保険等手続き業務を行います。③については、従業員の雇用形態や人数に応じて金額が決定します。
- 金額:アドバイザリー契約料金 + 手続報酬
- アドバイザリー契約は上記コースよりお選びください。
- 手続報酬:手続業務の報酬単価×被保険者数 ※最低金額10,000円
- 契約期間:1年
※手続業務の報酬単価
手続報酬単価 | 加入保険 | 単価 | ||
労災保険 | 雇用保険 | 社会保険 | ||
フルタイム (週30時間以上) |
● | ● | ● | 800円/人 |
パートタイム (週20時間以上) |
● | ● | ― | 600円/人 |
パートタイム (週20時間未満) |
● | ― | ― | 200円/人 |
※お手続き依頼時に弊社指定のシステムをご利用いただけない場合は、手続報酬単価を10%アップさせていただきます。
※給与データ共有の際に、弊社指定のシステムをご利用いただけない場合は、手続報酬単価を20%アップさせていただきます。
手続業務報酬シミュレーション
被保険者の人数を入力し、「計算」ボタンをクリックしてください。※顧問契約に含まれるサービス・お手続きの内容
さまざまな顧問契約割引をご用意しています。弊社サービスメニュー(PDF)にてご確認ください。
![]() |
あかつきの顧問サービス・各種お手続きメニュー |
※ご契約の流れ
ご契約の前に上記①労務監査(別料金)を、続いて⑤労務管理システム化支援の一部(別料金)を行い、お客様のお手続きに伴うコストを最適化してからのご契約開始とさせていただきます。
労務監査 | → | システム初期導入 | → | 契約内容の最終確認 | → | スタンダード契約開始 |
※スタンダード契約前の労務監査費用
サービス | 詳細 | 料金 |
労務監査 | 従業員数30人規模まで | 75,000円 |
従業員数50人規模まで | 120,000円 | |
従業員数100人規模まで | 180,000円 | |
従業員数100人規模超 | 都度見積 |
※スタンダード契約前のシステム初期導入費用
サービス | 詳細 | 料金 |
システム初期導入費用 | 従業員数30人規模まで | 75,000円 |
従業員数50人規模まで | 120,000円 | |
従業員数100人規模まで | 180,000円 | |
従業員数100人規模超 | 都度見積 |