キーワードは“クラウド活用”
あかつき×マネーフォワードクラウドでお届けする
まだ間に合う!働き方改革関連法対策セミナー
何度も耳にしているのに、わかったような、わからないような「働き方改革関連法」。いまさら聞けない重要ポイントをおさらいできるチャンスです。
また人事労務関連のクラウドサービスで話題のマネーフォワードさんをお招きして、中小企業が手間をかけずにローコストで対応する方法もお伝えします。
<本セミナーのお申し込みは締め切りました>
|
マネーフォワードとあかつきでお送りする「働き方改革関連法」対策!
シンプル・スマート・ローコストでできる「働き方改革関連法」対策なら、今注目の対策方法は“クラウドシステム”の有効利用がお勧めです!
- 有給休暇付与管理は思った以上に煩雑!
- 勤怠管理の自己申告はNG!管理職も勤怠把握対象に!
- 総務・人事部門の労働時間削減も必要!
これらのことはすべてマネーフォワードクラウド(給与・勤怠)で解決可能です。クラウドシステムを使うポイントをしっかりお伝えしながら、この4月から順次スタートしている働き方改革関連法対策をじっくりお伝えしていきます。
セミナー内容およびタイムスケジュール
第一部:14:00~15:00
社労士が伝授する働き方改革関連法対策の秘訣
中小企業は今のうちにここを対処すべき!
代表/社会保険労務士 三谷宜雄
第二部:15:00~16:00
給与計算が5分で終了?働き方改革法案対策にも有効!
クラウドシステムの賢い使い方
株式会社マネーフォワ―ド 広島支社 支社長 岡本義彦
第三部:16:00~17:00
クラウドサービス会社支社長と社労士に、この際本音でなんでも語ってもらいましょう。
働き方改革って、クラウドシステムって、ぶっちゃけどうなの?座談会
第一部・第二部で登壇した二人が、セミナーにご参加いただいている皆さまからのご質問にその場でどんどんお答えします。今まで誰にも聞けなかったことも、この際誰かにぶつけてしまいたい思いも、全部受け止めます!
●働き方改革法って、中小企業を苦しめるだけじゃないの?
●働き方改革法って、中小企業は少しは大目に見てもらえるんでしょ?
●システム使うのって、結局高くつくんでしょ?
●人事労務管理ってそもそも社内でやれるものでしょ?
セミナー詳細
|