クラウド人事労務導入支援サービス
人事労務をシンプル・スマート・ローコストに。

働き方改革法案対策としてのクラウド導入という選択肢
クラウド導入のメリットとは?
クラウドサービスのメリットは、何と言っても安価に導入が可能なところです。他にもメリットが多く、多くの企業がクラウドサービズを導入する理由に、下記のような点をあげています。
- ・資産・保守体制を社内に持つ必要がないから
- ・どこでもサービスを利用できるから
- ・安定運用、可溶性が高くなるから(アベイラビリティ)
- ・災害時のバックアップとして利用できるから
- ・サービスの信頼性が高いから
(出典:通産省「通信利用動向調査」)
メリットの多いクラウドサービス。働き方改革法案対策を機に、ぜひ導入をご検討ください。
人事労務に関わるクラウドサービス全般について最適化をご提案
人事労務に関わるクラウドサービスには下記のようなものがあります。貴社の課題やクラウド導入の目的・目標など、複数の観点から最適なクラウドサービスの組み合わせを考えます。
①人事労務管理
入退社に伴う各種保険手続き管理や電子申請等が行えるクラウドサービス。
- 人事労務freee
- オフィスステーション
- SmartHR
②勤怠管理
出退勤やシフト管理、休暇申請管理等を行えるクラウドサービス。
- Touch On Time
- ジョブカン
- jinjer
- KING OF TIME
③給与計算
給与計算、電子給与明細、各種保険料、年末調整等が行えるクラウドサービス。
- 人事労務freee
- マネーフォワ―ドクラウド給与
④人材管理
人材情報やモチベーション管理、人事評価制度、採用等の管理を行うクラウドサービス。
- wevox
- カオナビ
- jinjer
- HRBrain
- mitsucari
導入までの流れ
お問い合わせは無料、お客様のニーズを丁寧に把握・分析したうえで、導入までをご支援いたします。
①お問い合わせ・無料相談
まずはお気軽にお問い合わせください。無料でご相談をお受けします。ご興味のあるクラウドサービスがお決まりの場合も、クラウドサービスが全く分からないという場合も、状況に合わせてご案内いたします。
②現状分析・ご提案・お見積り
現在のお悩みや問題、クラウドの利用目的などをお聞かせいただいた後、貴社の労務管理状況をしっかり把握・分析させていただき、最適なプランをご提案いたします。
③クラウド選定・コンサルティング
現状の課題解決に最適なクラウドを選定します。他の管理システムとの連携や、管理業務を行う方々の仕事のしやすさ、中長期的な展望なども考慮した「クラウド人事労務のあるべき姿」を描き、ご提案いたします。
④導入支援
導入が確定したら、導入しこのクラウドを使用した業務がスタートするまでの間を徹底的にサポート。設定を行い、労務管理のご担当者へ使い方を丁寧にご案内いたします。
⑤運用サポート
業務がスタートした後もずっとサポートが可能です。ちょっとしたご質問やご相談も、随時お受けいたします。
⑥活用提案
さらに人事労務管理全般をシンプル・スマート・ローコストにするために、クラウドシステムをもっと活用するプランもご提案いたします。
金額
貴社の状況に合わせて都度お見積りをいたします。お気軽にお問い合わせください。